プログラミング– tag –
-
プログラミング
CUIでパソコンを使う(3):ファイルシステムの中、今どこにいますか?
Windowsの前身のMS-DOS(エムエスドス)はCUI(Character User Interface)ですから、コマンドを使ってパソコンを操作します。 Windowsでは画面左下のメニューを開いて、Windowsシステムツール>コマンドプロンプトを選ぶと、こんな画面が表示されます。 ... -
プログラミング
CUIでパソコンを使う(2):ファイルシステムについて、ファイル名の約束
昔のパソコン(MS-DOSで動いています)でファイルと言うといくつか種類がありました。(今どきのWindowsでも同様ですが) 実行可能ファイル(プログラム) テキストファイル 特定の内容をもったテキストファイル(プログラムの設定ファイル) 文章などのテ... -
プログラミング
CUIでパソコンを使う(1):ファイルシステムについて、なぜC:ドライブ?
Windowsが出てくるまではパソコンのOSと言えば、MS-DOS(エムエスドス)でした。他にもパソコンOSはありましたが、すぐに淘汰されました。MS-DOSは日本国内の呼び名で、世界的にはPC-DOS(ピーシードス)です。世界に普及していたIBM-PCのOSです。実質的に... -
プログラミング
ファイルとフォルダは今や常識?でもちゃんと説明されたことはありますか?
もしかすると説明されないでも使えているから、まあそれで良いということでしょうかね。(^o^;)現実世界のファイル・フォルダと言えば、キングファイル(これは商品名ですね)のような紙の資料を綴る文房具や、半透明のプラスチックのケース(これをフォル... -
プログラミング
リナックス(Linux Mint 20)でsambaを運用する人のために・・・
”Linuxを使う”というと、まずはサーバーOSとしてのイメージが強くて、よくあるのはファイルサーバーやプリントサーバーを運用することです。Windowsパソコンを使っていて、LANも構築されている場合、複数ユーザーが大容量のファイル保管庫が必要だとする。... -
プログラミング
@プログラミング事始め:プログラミングってなんだろう?どんなプログラミング言語を学べば良い?
誰かに「プログラミングって・・・こういう事なんです」と教える立場になって、一番最初に話のきっかけとして持ち出す話題、それが・・・ プログラム(コンピュータプログラム)とは、コンピュータに与え指示する「命令」を書き記したものである。 という... -
プログラミング
通信についての勉強・・・うん、今どきの通信って、難しい^_^;
まあ、簡単だとはとても言えません。 純粋に「通信」というとハードウェアの問題が第一にあります。何で通信するのか、そのプロトコル(規格)はどうなっているのか。 ネットワークの勉強をすると、今どきのコンピュータの通信(コンピュータネットワーク... -
プログラミング
最初の定番プログラム:初めてプログラミングする・・・
あえて書かなくても、大体の人は気づいてますね。 Hello, world と表示させるのです。まあ、実はさすがに大型コンピュータでこれをやると(誰かから)怒られます(苦笑) パソコンだから許される・・・。それでこれはC言語のバイブルである名著「プログラ... -
プログラミング
「プログラムが動く」ということは・・・
実は「プログラムが動く、プログラムを動かす」というのは、実行環境(処理環境)あってのことなのです。実行環境が何か、どういう形式・方式なのかで、違うということです。 コンパイルし、リンクして実行ファイルを作る。そうすればプログラムを実行でき... -
プログラミング
インタープリター言語とコンパイラ言語
40数年程以前の話です。パソコン使い達の多くはBASICでプログラムを書いていました。パソコンを使うというのは、BASICプログラマになるということでした。 BASICは「基本的」という意味ですから、プログラミング言語でも基本だと思っていました。実際、プ... -
プログラミング
インタープリター:コンパイラとは別の翻訳・処理方式
コンパイルすることで、人の理解できるプログラミング言語が機械語に翻訳されて、実行できるようになります。コンパイルすることを前提にしたプログラミング言語をコンパイラ言語といいます。 コンパイラ言語とは別にインタープリター言語というのがありま... -
プログラミング
プログラムを書いて動かすには(3)
前の記事では大型コンピュータの話になっちゃいましたね。パソコンでプログラミングする場合もコンパイルまでは、大型コンピュータと同様です。 コンパイルすると、プログラミング言語で書かれたプログラムは機械語に翻訳されます。翻訳されたものをオブジ...