-
No.35 ドキュメント(Google Document)ではスタイルを意識しましょう
スタイルを意識って、そりゃあなた・・・何を言ってるの?(笑)枠線に入った書類を作るのでなくて、文章・文書を作るのだったら、ドキュメントのスタイル機能を使うのがとても良いのです。この説明記事の背景としては、 旭IT塾の課題として『自分史』を書... -
No.34 コピペ分かります?
知っているようで、知らない人もいますよね・・・。 世の中、何でも省略して言うようになった・・・実は大昔からそういう「面白い」言い方とか「変わった」言葉とかはあったそうですが・・・昔から若い人、特に若い女性が流行らせることが多かったようです... -
“今日、麺の日だって〜” パスタ2種お買い上げ 生鮮館やまひこ
・・・どうも電話しているらしい話し声が聞こえてきたのだと、ご家族様約2名が帰ってくるなり、宣うのです。生鮮館やまひこ尾張旭店前でのことです。 それで買って来たの? 興奮したように「それは買ってきた」ということで、今日はわたしも食べて良いらし... -
No.33 ドキュメント(Google Document)を使いましょう(3)
文を書く(入力する)ことができるようになれば、ドキュメントの基本はもうできたということです。 え?それだけ? はい、プロの編集者とか、仕事で書類を作っているとかそういうことでなければ、ドキュメントは文書作成ソフト(ワードプロセッサ)ですか... -
べら珈琲 瀬戸店:ウィンナー珈琲のある珈琲チェーン店 愛知県瀬戸市陶原町
べら珈琲って、昔はもっと沢山あった・・・と思うのはわたしが年取った証拠ですね。 べら珈琲はウィンナー珈琲が何かを教えてくれた昔ながらのチェーン店です。最近、あまり流行らないのかな、ウィンナー珈琲。 かく言うわたしも確かにあんまり頼まないね... -
キャンプ場:CAMP LOVE 愛知県常滑市菅場
常滑には中部国際空港セントレアがあります。常滑焼もあります。焼き物の町です。結構有名だと思うけど・・・全国的にはマイナーかな・・・ 知多半島の西側で海の近くに、CAMP LOVEはあります。割と最近できたキャンプ場だと思います。ここにあるのを知ら... -
珈琲 松:山小屋のような喫茶店 愛知県瀬戸市広之田町
瀬戸市から多治見市に向かって走る国道248号沿いに「珈琲 松」はあります。田舎の国道とは言え、瀬戸市街からそんなに遠くない。ですから山の中ではありません。郊外にあるという感じでしょうか。 でも、お店のイメージは山小屋風です。 お値段が安い。そ... -
No.32 ドキュメント(Google Document)を使いましょう(2)
ドキュメントを使うには、グーグル・アプリ一覧からドキュメントのアイコンをクリックします。アプリ一覧を開くには「No.24 Google Keepを使いましょう」で説明したことを、もう一度見て下さい。 https://asahi-it-aida.com/554/ グーグル・アプリ一覧をス... -
No.31 ドキュメント(Google Document)を使いましょう(1)
パソコンを使う理由の一つに文書の作成があります。文書にもいろいろあって、仕事に使う書類や情報発信のための記事、イベントのチラシとか、日記を書くとか。まとまった文書でなくても、色々なサービスやソフトを使う時に、文字(文章)で入力することは... -
「プログラムが動く」ということは・・・
実は「プログラムが動く、プログラムを動かす」というのは、実行環境(処理環境)あってのことなのです。実行環境が何か、どういう形式・方式なのかで、違うということです。 コンパイルし、リンクして実行ファイルを作る。そうすればプログラムを実行でき... -
インタープリター言語とコンパイラ言語
40数年程以前の話です。パソコン使い達の多くはBASICでプログラムを書いていました。パソコンを使うというのは、BASICプログラマになるということでした。 BASICは「基本的」という意味ですから、プログラミング言語でも基本だと思っていました。実際、プ... -
No.30 Google Driveを使いましょう
個人でクラウドストレージを使う場合、いくつか選択肢がありますが、実際は Google Drive OneDrive のどちらかを使うのが今は現実的でしょう。①はGoogle(グーグル)が、②はMicrosoft(マイクロソフト)が提供しています。 今後の学習(計画)にもよります...