パソコンを生活に活用しよう– パソコンでできることを増やして、仕事や趣味や遊びに使い倒しましょう –
パソコンを生活に活かし、楽しみたいという人を増やしたい。そういう気持ちの記事です。
-
パソコン生活を楽しむ
No.42 セルフレジ、慣れないものですね。バーコードとQRコード
TSUTAYA(TSUTAYA いまじん白揚瀬戸店)に行ってきました。我が家から一番近い大型書店です。https://tsutaya.tsite.jp/store/detail/4467 書店で本を買うのは久しぶりかもしれない。大体はAmazon(アマゾン)でネット購入か、電子書籍のKindle(キンドル... -
パソコン生活を楽しむ
No.41 ちょっとした事だけれど、簡単に出来ちゃうフォトコラージュ( photocollage)
写真を何枚かくっつけて作る写真をコラージュ写真って言うのですね。3つ程、お見せします。 画像編集ソフトで、やれば出来るんですよね。でもね、簡単にできたらいいじゃないですか。この3つの画像は5枚の写真を使っているんですが、photocollage(フォ... -
パソコン生活を楽しむ
No.40 ビデオ編集が出来ちゃいます・・・ショットカット(Shotcut)
前回の記事でチーズ(cheese)を紹介しました。チーズで動画が簡単に撮れます。ウェブカメラとウェブマイクがあれば、後はチーズがやってくれる。 自己紹介(cheese紹介?)動画がちょっとさみしかったので、BGMを入れてみましたよ。 内容は同じなんですが... -
パソコン生活を楽しむ
No.39 はい、チーズ(cheese)・・え、ビデオも撮れるの?
まずはご挨拶。 このビデオは今日の朝、Linux Mint(リナックスミント)ソフトウェアマネージャーから選んだ写真・動画撮影ソフトcheese(チーズ)で撮っています。パソコンのウェブカメラとUSBマイクを使って撮っています。 ノートPCなど、内蔵のカメラと... -
パソコン生活を楽しむ
No.38 スプレッドシート(Google SpreadSheet)を使いましょう(2)
スプレッドシートは集計用紙のような外観をしています。マス目に区切られた表形式です。 こんな感じですね。エクセルを使ったことがある人には、釈迦に説法ですね。エクセル経験者の皆さんにお伝えするのは、グーグル・アプリのスプレッドシートは、基本的... -
パソコン生活を楽しむ
No.37 スプレッドシート(Google SpreadSheet)を使いましょう(1)
何か計算をしたいとします。何を使います? すぐに思いつくのは電卓ですね。 でもね、これからはグーグル・スプレッドシート(Google SpreadSheet)を使いましょう。 さすがに「1230×1.13」とかの計算を1回だけしたいなら、電卓使ってよいです。私もそう... -
パソコン生活を楽しむ
No.36 つながってますか?自宅からインターネットにつなぐ・・・それが大事!
昔のパソコンは孤独だったのです。 「パーソナル」(個人の)だから、孤独でイイじゃん! と言わんばかりね。そういうのを「スタンドアローン」と言います。”ホームアローン” か?・・・いや、”We are not alone . ”(「未知との遭遇」)?・・・笑 現代の... -
パソコン生活を楽しむ
No.35 ドキュメント(Google Document)ではスタイルを意識しましょう
スタイルを意識って、そりゃあなた・・・何を言ってるの?(笑)枠線に入った書類を作るのでなくて、文章・文書を作るのだったら、ドキュメントのスタイル機能を使うのがとても良いのです。この説明記事の背景としては、 旭IT塾の課題として『自分史』を書... -
パソコン生活を楽しむ
No.34 コピペ分かります?
知っているようで、知らない人もいますよね・・・。 世の中、何でも省略して言うようになった・・・実は大昔からそういう「面白い」言い方とか「変わった」言葉とかはあったそうですが・・・昔から若い人、特に若い女性が流行らせることが多かったようです... -
パソコン生活を楽しむ
No.33 ドキュメント(Google Document)を使いましょう(3)
文を書く(入力する)ことができるようになれば、ドキュメントの基本はもうできたということです。 え?それだけ? はい、プロの編集者とか、仕事で書類を作っているとかそういうことでなければ、ドキュメントは文書作成ソフト(ワードプロセッサ)ですか... -
パソコン生活を楽しむ
No.32 ドキュメント(Google Document)を使いましょう(2)
ドキュメントを使うには、グーグル・アプリ一覧からドキュメントのアイコンをクリックします。アプリ一覧を開くには「No.24 Google Keepを使いましょう」で説明したことを、もう一度見て下さい。 https://asahi-it-aida.com/554/ グーグル・アプリ一覧をス... -
パソコン生活を楽しむ
No.31 ドキュメント(Google Document)を使いましょう(1)
パソコンを使う理由の一つに文書の作成があります。文書にもいろいろあって、仕事に使う書類や情報発信のための記事、イベントのチラシとか、日記を書くとか。まとまった文書でなくても、色々なサービスやソフトを使う時に、文字(文章)で入力することは...