インターネットで情報を探して、良いなと思うサイトに行ったら、ブックマークしましょう。見つけたサイトのページURLを保存しておく。そうすると、また次に行きたい時に便利です。
ブラウザにはブックマーク機能があって、整理して保存しておけます。
グーグル・クロームだと、下図の矢印の指す☆をクリックすればいい。
このタブで表示されているサイトがブックマークに保存されます。
ブックマーク情報がたくさんになったら、ブックマークマネージャで整理ができます。下図のように右上の「設定」ボタンをクリックし、「ブックマーク」−「ブックマークマネージャ」と順に選びます。
これで、ブックマークを分類し、フォルダを分けて保存することができます。
さて、ブラウザの同期機能を使えば、一つのパソコンで保存したブックマークの情報を別のパソコンでも利用できます。
それには、同じブラウザを使って、自分のアカウント(ブラウザのアカウント)にログインすればいい。
どこでも、借りたパソコンでも普段使っているのと同じブックマークが使えるので便利ですね。
情報は整理しておくことが大事です。その第一歩がブラウザの「ブックマーク」機能です。
次の記事では、サイトのURLを覚えておく別のやり方を紹介しますね。
コメント