No.8 無料OSと無料アプリでパソコンを使い倒す

どうでしょう。そんなパソコンの使い方、してみませんか?
ただし、パソコンをどんなことに使うの?・・・が、そもそも問題ですね(笑)
パソコン使って何が良いの?・・・ということで、わたしがパソコンで何をしているかを紹介しましょう。

目次

音楽を楽しむ

わたしは音楽を聴くのが好きです。皆さんはどうですか?わたしの若い頃はよくレコード(LP)聴いてました。音楽テープも聴きましたね。ビートルズやプレスリーの世代です。まだJ-Popとか言ってなくて、歌謡曲や演歌やグループサウンズの時代です。大学生の頃はフォークやニューミュージックが流行っていたと思います。洋楽だとちょっと年上の世代はジャズだったかな。そろそろロックやポップが流行り出してました。

昔はちゃんと音楽を聴こうと思うと、コンサートに行くか、ライブハウスか、LPレコードを買って聴くかです。後に音楽テープとCDになりました。

レンタルCDショップが結構ありました。

今では音楽配信サービスです。スマホで聴くのが一般的でしょうかね。アップルのIPodだという人もいますね。

ちなみにわたしは、Spotify(スポティファイ)を利用しています。月額980円です。音楽配信サービスは他にも、

  • Apple Music
  • Amazon Music Unlimited

とかがあります。詳しくは、下記のサイトを見ると詳しく解説してくれているので、そちらを参考にして下さいね。

< 参考>
【2022年3月】サブスク音楽配信サービス・音楽アプリのおすすめ人気ランキング12選【徹底比較】
 https://my-best.com/1495
聴き放題! サブスク音楽配信サービス15社比較【2022版】 タイプ別おすすめ紹介
 https://mag.app-liv.jp/archive/35240/

音楽配信サービスは、一定の条件内での利用だと無料だったりします。有料でも月額1,000円で聴き放題と思えば、今まで音楽につぎ込んできた金額を考えたら、かなり安く済みますね。レンタルCD借りてた時より便利で安い。

スマホでもパソコンでも利用できます。

通勤途中はスマホにイヤフォンで聴いてました。毎日です。朝、家を出る時にイヤフォン付けて、音楽流しながら駅に向かう。徒歩で20分くらい。電車の中でも聴いてます。

音楽配信だと、ふと思い立った時、普段あまり聴かないジャンルの曲を聴いてみることが出来るので、新しい発見があります。今どきの洋楽ってこんなのあるんだ・・・とか。オセアニア系の音楽なんて初めて聴いたよ・・・とか。私はクラシックを聴いた時、そんなに普段聴かないから、おお、クラシックって凄いじゃない!とか思いました。

スマホで聴く時はイヤフォンやヘッドフォンに気を遣う必要があります。製品によって音量や音質が違うからです。すごくこだわることはないのですが、やっぱりいい音で聴きたい。音量もね、イヤフォンによって違ったりしますから、いくつか買って試すことになります(笑)

有線か無線(Bluetooth:ブルートゥース)かも気にする点ですね。今どきのスマホはブルートゥースが標準になってきましたから、私の好みはブルートゥース接続で、左右のピースがつながっているタイプのイヤフォンです。首に掛けておけるから、イヤーピースが外れても落とす心配がほとんど無い。電車の中や、歩いている時に心配しなくて良いのがいいですね。

さて、家で聴く時はわたしはパソコンを使います。スマホにスピーカーをつないでも、まあまあ気持ち良く聴けますが、パソコンにちょっといいスピーカーつないだら、もうホントいい音で聴けますよ。

専門家が音質・音量にこだわったサウンドシステムを用意するなら別ですが、パソコンにスピーカーで、十分な音質音量です。ちょうど、私達が若い頃、程度そこそこのステレオセットにこだわったレベル以上のものになります。今、人生で一番良い音楽ライフを家で楽しめてます。

パソコンはマックでもウィンドウズでもOKですが、無料のリナックスを中古のPCに載せて、小さなUSBスピーカーをつなぐ。

これで十分充実したサウンドライフを楽しめます。オススメです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次